[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、土曜日10/20に聖哉君と川越にカラオケの鉄人があるよって事で行くことにしました。
で、途中シュークリームやお昼の軽食をもくもく食べつつ無事に到着したのはいいんですが、なんと偶然にも川越では川越祭りなるものが開催されていたのです。
赤い羽根募金に募金しつつ、とりあえず当初の予定通り、カラ鉄に向かう事に。
丁度込んでいたので二時間だけ歌いその後お祭りをじっくり見て回ることにしました。
カラ鉄に来るのは二回目ですが、凄いよねカラ鉄って。
DAM・UGA・JOY・悟空・LAVCAが全部入ってて、UGAの10万曲ナニソレ?みたいな脅威の41万曲提供なんだよね!!
二時間ですが、歌いたい曲もそこそこ歌い、(修行が足りなくて涙を飲んだ曲もあったけど)そこそこ満足してついにお祭りを見て回ることに。
江戸っ子でも無い癖に大のお祭り好きな冬月は、明らかに人ごみに酔ってぐったりしてきている聖哉君を連れて、延々と続く出店道を嬉々として歩いていました。
ふぅ・・・ここで聖哉くんが「そろそろ帰えるか?」って言ったのに大人しく頷いてれば良かったんだけどなぁ・・・
ええ、お約束のペットくじ系に捕まっちゃったんですよorz!!!
こう、左の方の道にね・・・子供がやたらあつまってて「かわいーv」とか言ってるわけですよ。
好奇心に負けてひょいっと覗き込んだのがマズかった。
もう、ここ最近もふもふした動物に触りたくて仕方なかった私はもうじーっとガキんちょに混ざって5種のハムの塊をガン見してたわけですよ・・・(21にもなって)
それでよっぽど私がただならぬオーラで見つめていたのか、聖哉君がサッとお金をとりだし「一回お願いします」と。
ぶっちゃけ動物飼うなんて事に首を縦に振るはず無いと思ってた聖哉君が「欲しいんだろ?」と言って来たときは、人ごみに酔いすぎて頭がハイホーになってしまったんじゃないかと心配したんですが、どうやら本気らしくオドオドしつつくじを引く事に。
ここのペットくじの方式はまず300円でくじを引き1~5pのポイントを引き、集めます。
ちなみにそのときのp別のペット
==================================================
1p:虫かご(小)・各種えさ一袋・すずむし・ミドリガメ・ゼニガメ
2p:虫かご(大)
4p:ハムスター(ブルーサファイア・ロボロフスキー・ジャンガリアン)
5p:ハムスター(ゴールデンハムスター・キンクマハムスター)
6p:インコ
13p:うずら
==================================================
あとクワガタが居たようないなかったような・・・
でもって私が引いた点数は、1点・・・
わおwさすが俺wwwww
するとすかさず財布から現金を取り出しあと四回お願いしますとwwww
マジっすか!?どうしたの聖哉君!!?wwwww
彼いわくこれで最低ハムもらえるだけのpは溜まるだろ?とのことです。
うわぉwなんかどうしたの?w
動揺しつつくじを引くことに。
4・1・1・1
おwwwここにきて4っすかwww
なんにしろこれでハムっ子を連れて帰る事ができます。
どの子にしよう・・・アアァ・・・みんなかわゆいなァァ・・・とりあえず出店の気だるげな兄ちゃんに初心者でも飼いやすいハムはどれですか?と聞いたところ、やはり気だるげにやっぱりジャンガリアンですねと教えてくれました。(後から調べるとジャンガリアンは初心者には難しい種類だという衝撃事実が判明してショックなのですが)
合計8点あつまったので、運搬用に虫かご(大)とえさ二つ。
そして、それらを確保した後に好きなハムを確保してということで、選ぼうと手を差し伸べた時・・・
かっぷぅっっっ!
ギャアアアアアアアアアアア!!!!!
かまれたァァァ!!でも所詮は小動物!あまり痛くはなぁいっっ!!
フィッシーーーーーーングッッッ!!!!
と、指に見事に噛み付いたやんちゃなハムをそのまま虫かごに入れ、うちの家族もといアイドルになってもらう事にしたのです。

うちの子になったハムたん名前は
「てつやさん」
さんまで含めて名前です!!
ころころしててふわふわしてて・・・凄く・・・可愛いです・・・!!!
そのあと、いくらなんでもこれで飼うのはと言うことで聖哉君とまるひでというデパートの屋上にあるペットショップに向かいました。
あやしげな出店から連れ帰ったということもあり、ペットショップの店員さんに健康なのかとおのこなのかおなごなのかを見てもらいました。
結果は生後約2~3ヶ月、おそらくオスで健康との事でした。
とりあえず病気じゃないっぽい事だけでも判明し一安心した私たちはこのてつやさんのためにおうちなどを用意してあげる事にしました。
先ほどてつやさんを見てくれた全身から動物好きオーラが出まくってる店員さんに見てもらいつつ、ケージ、床に敷くやつ、トイレ砂、寒さ対策の綿、ハムの主食ペレット。
これだけ揃え、またもや聖哉君が会計代に立ってくれました。
本当に君ってやつぁ・・・
そして店員さんの配慮で、寒さに弱い鉄也さんのためにかごを袋につめ、おまけでてつやさんのおやつをもらい帰路につきました。
荷物持ちは聖哉君で・・・
いや、本当に今日はスマンかったorz
そして三日目の今日・・・
相変わらずてつやさんはわたしの手を盛大にカジカジとかじってくれますorz
流石・・・少々荒っぽい・・・ぜ・・・!!!(涙)
聖哉君と調べた結果、どうやら私はイマイチ信用されてない様子・・・
ちゃんと飼育すればなついてくれるらしいのでちょっと頑張ってみようと思います。
なにはともあれ、今日の立役者は聖哉君でした!!
有難う!有難う!!!






こんな感じで超可愛いですvvv
あとは噛み癖さえ直ればなぁぁぁ・・・
で、途中シュークリームやお昼の軽食をもくもく食べつつ無事に到着したのはいいんですが、なんと偶然にも川越では川越祭りなるものが開催されていたのです。
赤い羽根募金に募金しつつ、とりあえず当初の予定通り、カラ鉄に向かう事に。
丁度込んでいたので二時間だけ歌いその後お祭りをじっくり見て回ることにしました。
カラ鉄に来るのは二回目ですが、凄いよねカラ鉄って。
DAM・UGA・JOY・悟空・LAVCAが全部入ってて、UGAの10万曲ナニソレ?みたいな脅威の41万曲提供なんだよね!!
二時間ですが、歌いたい曲もそこそこ歌い、(修行が足りなくて涙を飲んだ曲もあったけど)そこそこ満足してついにお祭りを見て回ることに。
江戸っ子でも無い癖に大のお祭り好きな冬月は、明らかに人ごみに酔ってぐったりしてきている聖哉君を連れて、延々と続く出店道を嬉々として歩いていました。
ふぅ・・・ここで聖哉くんが「そろそろ帰えるか?」って言ったのに大人しく頷いてれば良かったんだけどなぁ・・・
ええ、お約束のペットくじ系に捕まっちゃったんですよorz!!!
こう、左の方の道にね・・・子供がやたらあつまってて「かわいーv」とか言ってるわけですよ。
好奇心に負けてひょいっと覗き込んだのがマズかった。
もう、ここ最近もふもふした動物に触りたくて仕方なかった私はもうじーっとガキんちょに混ざって5種のハムの塊をガン見してたわけですよ・・・(21にもなって)
それでよっぽど私がただならぬオーラで見つめていたのか、聖哉君がサッとお金をとりだし「一回お願いします」と。
ぶっちゃけ動物飼うなんて事に首を縦に振るはず無いと思ってた聖哉君が「欲しいんだろ?」と言って来たときは、
ここのペットくじの方式はまず300円でくじを引き1~5pのポイントを引き、集めます。
ちなみにそのときのp別のペット
==================================================
1p:虫かご(小)・各種えさ一袋・すずむし・ミドリガメ・ゼニガメ
2p:虫かご(大)
4p:ハムスター(ブルーサファイア・ロボロフスキー・ジャンガリアン)
5p:ハムスター(ゴールデンハムスター・キンクマハムスター)
6p:インコ
13p:うずら
==================================================
あとクワガタが居たようないなかったような・・・
でもって私が引いた点数は、1点・・・
わおwさすが俺wwwww
するとすかさず財布から現金を取り出しあと四回お願いしますとwwww
マジっすか!?どうしたの聖哉君!!?wwwww
彼いわくこれで最低ハムもらえるだけのpは溜まるだろ?とのことです。
うわぉwなんかどうしたの?w
動揺しつつくじを引くことに。
4・1・1・1
おwwwここにきて4っすかwww
なんにしろこれでハムっ子を連れて帰る事ができます。
どの子にしよう・・・アアァ・・・みんなかわゆいなァァ・・・とりあえず出店の気だるげな兄ちゃんに初心者でも飼いやすいハムはどれですか?と聞いたところ、やはり気だるげにやっぱりジャンガリアンですねと教えてくれました。(後から調べるとジャンガリアンは初心者には難しい種類だという衝撃事実が判明してショックなのですが)
合計8点あつまったので、運搬用に虫かご(大)とえさ二つ。
そして、それらを確保した後に好きなハムを確保してということで、選ぼうと手を差し伸べた時・・・
かっぷぅっっっ!
ギャアアアアアアアアアアア!!!!!
かまれたァァァ!!でも所詮は小動物!あまり痛くはなぁいっっ!!
フィッシーーーーーーングッッッ!!!!
と、指に見事に噛み付いたやんちゃなハムをそのまま虫かごに入れ、うちの家族もといアイドルになってもらう事にしたのです。
うちの子になったハムたん名前は
「てつやさん」
さんまで含めて名前です!!
ころころしててふわふわしてて・・・凄く・・・可愛いです・・・!!!
そのあと、いくらなんでもこれで飼うのはと言うことで聖哉君とまるひでというデパートの屋上にあるペットショップに向かいました。
あやしげな出店から連れ帰ったということもあり、ペットショップの店員さんに健康なのかとおのこなのかおなごなのかを見てもらいました。
結果は生後約2~3ヶ月、おそらくオスで健康との事でした。
とりあえず病気じゃないっぽい事だけでも判明し一安心した私たちはこのてつやさんのためにおうちなどを用意してあげる事にしました。
先ほどてつやさんを見てくれた全身から動物好きオーラが出まくってる店員さんに見てもらいつつ、ケージ、床に敷くやつ、トイレ砂、寒さ対策の綿、ハムの主食ペレット。
これだけ揃え、またもや聖哉君が会計代に立ってくれました。
本当に君ってやつぁ・・・
そして店員さんの配慮で、寒さに弱い鉄也さんのためにかごを袋につめ、おまけでてつやさんのおやつをもらい帰路につきました。
荷物持ちは聖哉君で・・・
いや、本当に今日はスマンかったorz
そして三日目の今日・・・
相変わらずてつやさんはわたしの手を盛大にカジカジとかじってくれますorz
流石・・・少々荒っぽい・・・ぜ・・・!!!(涙)
聖哉君と調べた結果、どうやら私はイマイチ信用されてない様子・・・
ちゃんと飼育すればなついてくれるらしいのでちょっと頑張ってみようと思います。
なにはともあれ、今日の立役者は聖哉君でした!!
有難う!有難う!!!
こんな感じで超可愛いですvvv
あとは噛み癖さえ直ればなぁぁぁ・・・
PR
カテゴリー
プロフィール
HN:
冬月 祥
性別:
女性
自己紹介:
ダイナミックな子達やロボット、ファンタジー、サイボーグとかとかなんかいろいろ食べて生きてます。
現在は主にマジンガー(甲鉄)とFF4(エッジ受)をメインに食しています。
ともかくロボとファンタジーをフラフラ行き来してる、そんな人です。残念ながら脳は発酵しています。
現在は主にマジンガー(甲鉄)とFF4(エッジ受)をメインに食しています。
ともかくロボとファンタジーをフラフラ行き来してる、そんな人です。残念ながら脳は発酵しています。
ホンダナー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
気になる商品

超合金魂 GX-45 マジンガーZ

ポピニカ魂 PX-04 ホバーパイルダー

超造形魂 真マジンガーZ
~衝撃のコレクション~(BOX)

全身キーカバー マジンガーZ

シールワッペン(兜甲児&マジンガーZ)

復刻版 グレートマジンガー秘密基地
ブログ内検索
カウンター